置き配を指定したのに、郵便局へ持っていかれちゃった・・・。
配達先を Packstation にすれば、不在でも確実に受け取れますよ!
オンラインショッピングはとっても便利!
なはずなのですが、ドイツだと荷物が届かなかったり、玄関先でずぶぬれになっていたり、置き配を指定したのに勝手に郵便局へ持っていかれる、などなど、いろんなトラブルが起こります。
そんな時は、24時間受け取れる宅配ロッカー、Packstation 宛に商品を送るようにしてみましょう。
Packstation の登録(無料)が必要ですが、1つずつステップをふめば大丈夫です!
DHL Packstation の登録方法
Packstation の利用には、まず DHL のユーザー登録(無料)が必要です。
こちらのサイトから登録ができます↓↓↓
ここから先は、画像で説明します。
ユーザーアカウントの開設
利用するサービスの選択(ここではPackstation)
「郵便による認証」を選択
メールアドレスの認証
ここまで完了すると、数日後に郵便で Adress TAN と呼ばれる番号とQRコードが送られてきます。
それまでに、”Post & DHL” のアプリをスマホにインストールしておきましょう。
iPhone の場合: https://itunes.apple.com/de/app/dhl-paket/id329315203
Android の場合: https://play.google.com/store/apps/details?id=de.dhl.paket&hl=de
Adress TAN を受け取ったら
“Post & DHL” のアプリを開き、ユーザー登録の情報を入力します。
画面下のメニューバーから “Packstation” を選択し、QRコードをスキャンすれば登録完了です!
これで Packstation で荷物を受け取れるようになります。
Packstation 宛てに荷物を送るには
Packstation のユーザー登録が完了したら、Packstation 宛に荷物を送ってみましょう。
近くのPackstation を探すには、こちらの検索窓(“Packstation finden”)に郵便番号または住所を入力します。
送り先のPackstation が決まったら、住所欄はこんな風に記入します。
“Postnummer” とはユーザーの識別番号です。自分のPostnummer はこちらで調べることができます。
Packstation 受け取りで送料無料に!
たとえば Amazon では一定額以上購入しないと送料が無料になりません。
プライム会員になるという方法もありますが、会員費を払わなくても、Packstation 宛にするだけで無料になります!(Amazon が発送する商品以外では適用されないこともあります)。
個人住所宛てだと送料が 3.99 EUR かかっていますが・・・
Packstation 宛にすれば送料無料に!
Packstation の登録は無料なので、ぜひ試してみてくださいね!
ご参考になればうれしいです!
コメント